TOPAZ

旅人のファーストクラス・トラベルロッド

TOPAZは、日本はもちろん、世界を旅するすべての釣り人のために生まれた、ルアーキャスティング・トラベルロッドです。
旅慣れたアングラーたちの声、そしてSTONEAGEの尽きることのない探究心が導き出したひとつの答え──それが、この一本。
アングラーにとって信頼できる「旅の相棒」であること。それがTOPAZの存在意義です。

かつて、トラベルロッドは「予備」という立ち位置に甘んじていました。しかし今、その役割は変わりつつあります。
TOPAZは、日常の釣りから本気の海外遠征まで、あらゆるフィールドで主力として活躍することを前提に設計されています。

釣り旅に、想定外はつきもの。過酷な自然、予測不能な魚との出会い。
TOPAZは、そんな旅の中でもすべてのルアーに柔軟に対応し、アングラーを裏切らない一本であり続けます。

【美しい機能性】

TOPAZのコスメは、無駄を削ぎ落とした美しさと、漆黒の日本刀のような存在感から着想を得ています。
末長く釣行を共にする「愛刀」として、手にするたび誇りと信頼を感じられるよう、細部にまでこだわり抜いてデザインされています。

組み上げた瞬間、マルチピースとは思えないほどの一体感。
精密なジョイント構造により、ワンピースロッドさながらの使用感と強度を実現しました。

グリップには、デザイン性と機能性を両立したスパイラルグリップを採用。
手に吸い付くように馴染む独自のテクスチャーは、一度握れば忘れられないフィット感をもたらします。
キャストのたびにロッドとの一体感が生まれ、釣りの愉しみをさらに深めてくれます。

コンパクトに収納できる専用ソフトケース付きで、スーツケースにもすっきり収まり、移動中のロストバゲージ対策も万全。
どこへでも、世界中の水辺へと連れていける頼れる相棒です。

【危機管理とトラブルレス設計】

TOPAZは、文明から離れた奥地でも安心して使えるよう、あらゆるシチュエーションを想定して作り込まれています。

ブランクには、日本製カーボンの中でも「感度」と「粘り」のバランスに優れた素材を厳選。
極限の高感度を求めるコンペティションロッドとは異なり、TOPAZが重視するのは“壊れない信頼性”です。
高感度を追いすぎれば、破断強度が犠牲になります。旅の中で、それは致命的なリスクとなり得るのです。

TOPAZは、感度・強度・トルクをバランスよく備えたブランク設計により、長時間の使用でも疲れにくく、釣行の最終日までトラブルレスで使い続けられるタフさを実現しています。

さらに、モンスターフィッシュへの対応力と破損リスクの低減を両立するため、一部ガイドにはダブルフット仕様を採用。
軽量化を重視するシングルフットよりも、あえて強度と安全性を選んだのは、旅先でロッドが命綱になることを、私たちが知っているからです。

【ロッドブランクの完成美──見えない技術が、信頼をつくる】

◆ マルチアングル・カーボンファイバー

TOPAZのブランクには、「マルチアングル・カーボンファイバー」を採用。
繊維をさまざまな角度に織り込むことで、力を均等に分散させ、粘り強さと剛性を飛躍的に高めています。
従来の一方向性カーボンが一軸での強度に優れているのに対し、この設計は、あらゆる方向からの荷重や衝撃に強く、ロッド全体の耐久性としなやかさを両立。
釣行中に起こり得る「想定外」に、確かな強さで応えてくれます。

◆ 多層カーボンファイバー構造

異なる特性を持つカーボンファイバーの層を幾重にも重ねる「多層構造」を採用。
これにより、強度・柔軟性・反応性のすべてをバランス良く引き出し、しなやかで滑らかなベンディングカーブを実現しています。
ストレスのかかる場面でもロッド全体の構造が安定し、軽量ながらも感度を損なわない。
小さなバイトも見逃さず、キャストからリトリーブまで一貫したフィーリングをアングラーに届けます。
感度・操作性・タフネスの三位一体。それがTOPAZのロッドブランクです。

◆ 精密なジョイントクオリティ

ワンピースロッドのような自然な使用感──それを可能にするのが、ジョイント部への徹底したこだわりです。

素材の融合技術
 ジョイント部には、通常より高強度のカーボンを使用。剛性としなやかさのバランスを保ちながら、負荷のかかる継ぎ目でもスムーズな曲がりを実現します。

ミクロン単位の設計精度
 各セクションの接合部は、テーパー角・長さ・厚みなどを精密に設計。パーツの一体感が高まり、キャスト時もファイト時もまるで一体構造のような使用感を提供します。

熟練技術による仕上げ
 研削と仕上げは、専用機器と職人の手仕事が融合。見えない部分にまで妥協を許さないことで、最高のフィット感と美しいラインフローを実現しました。

MODEL